麹町デンタルクリニック

*
03-3239-1888

診療時間 8:00~13:00 / 14:30~17:00
休診日 土曜・日曜・祝日

mail

WEB予約

* *
インビザライン・ファースト

子どものためのマウスピース矯正
「インビザライン・ファースト」

インビザライン・ファーストは、乳歯と永久歯が混在する「混合歯列期」にあるお子さま向けのマウスピース型矯正装置です。当院では女性歯科医師が在籍しており、患者様・お子さんにとっても安心感をもって治療を受けて頂けます。

従来、インビザラインは永久歯が生え揃った「第2期治療」で使用されることが多かったものの、技術の進化により「第1期治療」(混合歯列期)からも使用できるようになりました。

*

インビザライン・ファーストのメリット

*

1. 透明で⽬⽴ちにくいデザイン

装着していることがほとんどわからないため、「⾒た⽬が気になる」といったお⼦さまの⼼配を軽減します。

2. ⾍⻭のリスクを抑える

取り外しが簡単で、⾷事や⻭磨きが普段通り⾏えます。これにより、従来の固定型矯正装置より⾍⻭リスクを⼤幅に減らせます。

3. 遊びやスポーツにも対応

薄く滑らかな素材を採⽤しているため、転倒や衝突時でも装置が原因のケガの⼼配がありません。

4. 通院回数が少なめ

アライナーは1 週間ごとに⾃宅で交換可能。通院は約1~2 か⽉ごとで済むため、親御さまの送迎負担も軽減されます。

インビザライン・ファーストの特徴

萌出タブ・萌出スペース

永久歯が未萌出または萌出途中の場合でも、適切なスペースを確保し、過剰な萌出を防ぎます。

コンプライアンス・インジケータ

装着時間に応じて色が変化するデザイン。お子さまの装着状況を把握しやすい仕様です。

適応条件

*

第一大臼歯が萌出し、切歯(乳歯または永久歯)の少なくとも2歯が2/3以上萌出していること。また、3/4顎に乳歯または未萌出の永久歯を2歯以上有している必要があります。

治療の流れと期間

矯正治療は以下の2段階で進めます。

第1期治療(混合歯列期)

対象:小学校低学年
治療内容:乳歯と永久歯が混在する時期の矯正
期間:1年半以内

第2期治療(永久歯列期)

対象:中学校以降
治療内容:永久歯が生え揃った後の矯正
期間:症例により異なる
第1期治療完了後は、永久歯が生え揃うまでリテーナーを装着して経過観察を行い、必要に応じて第2期治療を行います。

透明で目立たず、お子さまの負担を軽減できる「インビザライン・ファースト」。ぜひお子さまの笑顔と健康な歯並びのためにご検討ください。

インビザライン・ファーストの費用について

*

当院では、お子さまが何歳から矯正治療を始めても、矯正完了までのトータル費用は一律です。これにより、治療開始時期を気にせず安心してスタートできます。

第1期治療(混合歯列期)

対象:小学校低学年(乳歯と永久歯が混在する時期)
費用:400,000円(税込)

第2期治療(永久歯列期)

対象:中学校以降(永久歯が生え揃った時期)
費用:第2期治療費用から第1期治療費用を差し引いた差額のみのお支払いです。
例:マウスピース矯正(インビザライン)の総額1,000,000円の場合
1,000,000円 − 400,000円 = 600,000円(税込)

まずはお気軽にご相談ください。
お子さまの歯並びは、早めにご相談いただくことで、生活習慣の改善や適切な治療開始時期を見極めることが可能です。これにより、将来の歯並びがより美しく整う可能性が高くなります。

当院が推奨する治療の流れ

第1期治療

小学校低学年から開始し、骨格的な異常の改善を目指します。
これにより、第2期治療をよりスムーズかつ正確に進められるメリットがあります。

インビザライン・ファーストの主なメリット

  • 抜歯や外科的手術を回避できる可能性が高くなる
  • 第2期治療の期間を短縮できる
  • より美しい最終的な歯並びを実現
無料初診相談を随時受付中!
お子さまの歯並びで気になることがあれば、ぜひお気軽にご相談ください。早期の相談が、最適な治療への第一歩となります。